2018年4月・蠍座の満月
プルメリアバードのサイトにお越しくださいましてありがとうございます。

急に暑くなった広島です。そう思えば夜が冷え込んだりして、気温に対応するのがなかなか大変ですが、とても良い気候。この時期は気持ちよい好きな季節です^^
ゴールデンウイークも始まりましたね。
この数日間で歴史の教科書に載るような出来事が起きました。
南北首脳会談と板門店宣言。
心の痛みを表すキロンが牡羊座0度に来た時と同じというのがとても象徴的です。
アリーズポイントは春分点です。ここに来る天体は、それまでの流れをリセットして新しく始めるイメージが強い場所です。
板門店宣言の時のチャートを出してみたのですが、ちょうど心情を表す月がキロンのオポジションにあり、今までの歴史の流れでそれぞれに傷ついた心=月とキロンの痛みをどう整理を付けて乗り越えて行くのか、というのが今後の二国間のカギになるのだろうな、という気がします。
さて、話は戻って。
今回の満月は、2018年4月30日、09:58頃、蠍座で起きます。
今回の満月のテーマは、 『今まで自分がやってきたことを十分認め、今の自分の力で出来ることを世に返していく』 です。
5月16日に、天王星が牡牛座に移動するのですが、すでに天王星は牡羊座29度。
次の新月は5月15日ですので、天王星牡牛座入宮前、最後の満月です。
満月は物事が満ちきる時。
2010年からの牡羊座天王星があった時期の総決算と考えてもいいかもしれません。
この約7年、どう過ごされましたか?
思い出してみてください。
何が変わり、何が変わらなかったでしょうか?
何を変えて、何を変えませんでしたか?
それを振り返ってみてください。
また新しい7年が始まります。
ある程度長く生きていれば、お世話になった人、人生のターニングポイントで助けてくれた人・・・等が思い浮かぶことと思います。
自分を育ててくれたのは、親だけではなくて、今まで関わった人の中にもたくさんいます。
そういう人たちのおかげで、今があるわけですが、そろそろ自分の持てる力を使って、お返しをするのも良いかもしれません。
恩返しとか恩送り、とかいう言葉があります。
今は恩を直接返せなくても、ほかの誰かに対してそれを行うことで返していく事も出来ます。
そういったことを意識するのによい時期です。
また新しい自分を模索するためには、今持てる自分の力を使っていったん恩返しをしていく。
今まで頑張った自分をねぎらう。誰かと頑張ったねと言い合ってもいいと思います。
せっかくのゴールデンウイークです。
こんな感じで、ちょっと7年間を振り返る作業をしてみてください。
お忙しい方はそんな時間はないと思われますが、もし忙しい中イライラすることがあっても、ご自分の今までの頑張りをねぎらい、今までの自分の積み重ねに自信と善きプライドを持って過ごされてください。
人によっては、どうしてこんなことに、という状況になる方もおられるかもしれません。
そこに足りないのは恐らく「常識・良識・大人であること」です。
まあこのぐらいならいいよね、とか、思慮が足りない勢いだけのやり方、というのは今の時期は通じません。
負けるが勝ち、の場面を度量をもって受け入れられるか。
そこが今後のあなたの飛躍のカギになります。
どうぞ、良い満月をお迎えください!