2018年8月・魚座の満月
プルメリアバードのブログをお読みくださいましてありがとうございます。

今回の満月は、2018年8月26日、20:56頃、魚座で起きます。
今回の満月のテーマは
『故きを温ねて新しきを知る、そして変化を自分でもたらしていく』
です。
この考え方は古いのではないか、もうそこまで根性論や精神論で頑張る必要はないのではないか、といった考え方や意見がこの夏どんどん出てきたように思います。
災害級の暑さの中で、子どもたちを冷房のない教室での授業、炎天下での部活をさせることや、冷房をかけない生活をしてきたお年寄りが暑さを感じる機能が低下している為に熱中症で倒れたとか。
痴漢された方の女性や女の子が「そこを歩いていたあなたが悪い」「制服を着ていた方が悪い」と言われることとか。
ブラック企業で有給使えずに退職させられたり、残業もつけてもらえなかったりとか。
おかしいよね?という声が挙がってきていて、それを行動に移す人が増えてきているように思います。
「昔はこれでやってきた!」
「今まではこうだった!」
こういう感覚ではもうこの先が見えないし、良くなっていかないのだと感覚で理解している方が増えているのだと思います。
どこが「故きを温ねて新しきを知る」なんだ?と思われたかもしれませんが、新しいことを生み出したり始めたりするには、過去の確認と検証があった方がよりよくなる。
だから今回の満月は、良くしたいな、こうがいいな、を思うだけではなくて、実際に具体的に発言し行動する時期に来ています。
親に何か言うのは、上司に何か言うのは、友だちでも知り合いでも自分の思っていることをはっきりと口にし主張するのは、今まで波風立てずにいた人にとっては難しいことだと思います。
あるいは今までのやり方を本当は変えたいと思っていて、躊躇していた人も。
せっかくなので、このタイミングを使ってもらった方が勢いがつきます。
波風も立つし、変わったね、とか言われるかもしれません。
でもあなたは今の状況で満足していますか?
不足はないにしても、何かしっくりこないのであれば、自分らしくあることのできる環境や暮らしを欲することは何もわがままではないと思います。
その望みが誰かからのお仕着せではなく、あなたの中から出てくる正直なものであれば、です。
新しい変化は足元から。
インスピレーションを現実化するのも自分の手で。
どうぞ良い満月をお迎えください!