2018年12月・射手座の新月
プルメリアバードのブログにお越しくださいましてありがとうございます。

今回の新月は、2018年12月7日 16:20頃、射手座で起きます。
今回の新月のテーマは
『夢を大きく語るなら、その歩みも大きく。有言実行!』
です。
水星逆行も終わって、危なかったり面白かったりするハプニングが多い期間も終わりました。
火星ー海王星が合も重なっていたので、予定が合わないだけではなく、うっかりとか勘違いとかが絡んでいたように思います。
射手座は遠くここではない場所へ行きたい星座。
その上15度という真ん中で、ちょうどその星座のエッセンスが極まる場所での新月です。
何か自分の思っている場所へ行きたい、何かをしたい、と思うには最適なタイミングだと思います。
お客様でも、この時期に未来への気持ちを固められた方がおられて、確実に一歩を踏み出していかれる準備を始められました。
口にして、それを実行する。
簡単なようで難しい事です。ことに、今までの自分を超えていくような事柄であれば。
また明日やろうとか、今はこれが先かなと優先順位を違えるとか、まあいっか、と目標自体を横に置いてしまうとか。
私もこういうタイプなので自分で書いていて耳が痛いんですが、でもせっかくだから、この機会に夢へのアクションを起こしてみてほしいのです。
恐らくたくさんの誘惑と、うわー、大きなこと言い過ぎたかな、という思いと、やり遂げられるのかな、というプレッシャーも感じると思います。
でもせっかく一度しかない人生です。
後悔しないように、何かにトライするのって幾つになってもやってみていいことじゃないでしょうか?
ちょっと大きな事にチャレンジしてみる。
大変でも自分自身を大きく成長させてくれるはずです。
・・・そして、この時期気を付けたいのが「ビッグマウス」です。
うっかり大げさに言ってしまう、という事になりがちです。
楽しかったことや感謝の気持ちならどれだけ大げさに言ってもいいと思うのですが、自分の事をデカく見せようとホラを吹いてしまうと事情が変わってきます。
日頃から自分の事を盛って話をしている人、あまりやり過ぎると信用を失いますよ~。
普段からやっていると、盛ってない自分がわからなくなってきますから。
特に数字で話をするときは気をつけてください。
前に話した数字と今話した数字があまりにもかけ離れていたら、その時点ですっかり信用されなくなります。
「(ああ、この人、ほとんどの事を盛って話してるな・・・)」って思われること必至です。
ちなみに、これは裏を返せば、そういう「盛ってる」「ホラ吹いてる」人を見分けるのにも良い時期です。
そしてそういう人とどのようなお付き合いをするのかも選んでよい時期です。
自分が行きたい「ここではないどこか」はどこなのか。
それはどんな人と付き合っていけば叶う事なのか。
思い描いてみてくださいね!
良い新月を迎えられますように!