2018年・冬至の星回り
プルメリアバードのブログにお越しくださいましてありがとうございます。

2018年ももうすぐ終わりますね。
今年の冬至は12月22日、7:23頃に太陽が山羊座の0度に来ますので、そのチャートを読みたいと思います。
冬至は春分までの3か月間の様子を占うものです。
庶民に風向きのきつい一年でしたが、この冬至ではちょっと様相が変わってきます。
「古い体質でどこが悪い!」「旧来の常識であれば嘘だろうが何だろうがそれは正しい」と言っているような組織や人は、泥まみれになっていく様子がうかがえます。
少しずつ水面下でこのままではいけない、という雰囲気が醸成されていきます。
現実的な詰めが甘かったり楽観的になりすぎるきらいはありますが、未来を向いて、未来の事を考ええてどうしていけばいいのか、今の現実のだらだらとした延長ではなく、もっと違う観点から考えた未来、といったものを皆で一緒に考えていく時です。
それは、あなたの目の前の心揺さぶられる出来事から始まります。
どんなことでもいいので、あなたの心に響くトピックを拾ってみてください。
それは、職場でのパワハラかもしれないし、子供に関することかもしれないし、今日見たニュースや新聞に載っていたことかもしれない。
そこで憤ったり悲しんだりするだけではなくて、それがそのままであった時のその先の未来であなたは納得するのかどうか。
「今まではこうだったから」「もう変わらないよ」というのはそろそろ終わりの時期です。
経験を財産にしつつ、それに縛られずに既成概念を少しずつ外していく時が来ています。
恋人たちは甘い雰囲気で過ごせる時期です。
せっかくのクリスマスシーズンなので思いっきりイチャイチャしてください。
家族で過ごす時もちょっといつものルールを外してゆるめに。
友人と何か色々と面白いことを企ててみるのも良いタイミングです。
冬至の翌日には満月になります。
月が満ちていく時ですし、いつもよりも物事を大きく広く考えてみてください。
冬至から3か月間の参考になれば幸いです。